当院の最大の特徴は、予防歯科です。
むし歯や歯周病は防げる時代になっています。
もう、歳を取ると歯を失うのが当たり前の時代ではありません。
”今回の治療が人生で最後の虫歯治療”
全ての患者さんにそうなって頂くことが私達の願いです。
治療は、保険診療・自費診療ともに行っております。
保険診療に関しても、完全個室の空間で他の医院様と同じ費用で診療を受けていただけます。
なお、当院では患者様お一人お一人に合った予防計画を立てるため、以下の流れに沿って治療を進めております。
初めての患者様はご確認ください。
予約変更される場合は、1〜2日前までにご連絡をいただきますようお願いいたします。
ご予約時間に間に合わない場合もご連絡をお願いいたします。
ご連絡のない場合、確認のお電話をさせていただくことがあります。ご了承ください。
初診予約について
初診の方は、WEB初診予約もご利用いただけます。
※ご本人様以外にご家族分の予約もご希望の方、託児をご利用の方、ファミリールームをご利用の方は、お電話にてご予約お願いいたします。
託児サービスについて
託児は完全予約制です。(平日の午前10時~13時のみ承っております。)
託児をご希望の方はお電話にてご予約ください。
初診時は問診表の記入をお願いしておりますので、予約時間の10分前までにお越しください。
保険証や医療券を忘れずにご持参ください。
問診票の内容を確認しながら、現在のお口の状態について詳しくお伺いします。
現在のお口の状態で気になることや困っていることは、些細なことでも結構ですので、お気軽にお伝え下さい。
これから診療を行うにあたり、患者様にも診療内容やお口の健康についてよく理解していただくために、スライドを使ってご説明いたします。
レントゲン撮影
レントゲンを撮り、細部まで確認し、精密な診断を行います。
当院では、歯科用CT(3次元で解析できるレントゲン)も完備しております。
口腔内写真
お口の中の写真撮影を行います。
これにより、治療前後や予防メンテナンスの経過を患者様にご確認いただけます。
普段よく見えないお口の中を拡大して見ることで、むし歯や歯周病や歯並びの状態を知ることができます。
歯周病検査
歯周病の進行状況を調べるために歯周精密検査を行います。
歯周ポケット(歯と歯ぐきの間にある溝)の深さや歯のぐらつき、歯ぐきの炎症、出血を確認します。
顕微鏡検査
位相差顕微鏡を用いてお口の菌を確認します。
歯の表面の歯垢(プラーク)を採取し、虫歯や歯周病の原因となっている細菌の動きや量や種類を確認します。
全く痛みを伴わない検査で費用もかかりません。
歯科医師が現在のお口の状態を確認し、ご説明します。
痛みなどすぐに処置が必要な場合は当日に応急処置を行います。
〒861-1103 熊本県合志市野々島5490−4
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝祭日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 12:30まで | |||||||
14:30~18:00 | 17:00まで |
駐車場20台完備